2014年05月 南紀勝浦旅行_1日目

スポンサーリンク

今回は『湯快リゾート越之湯(勝浦温泉)』に宿泊する旅行である。その1日目。

Big・U

10:45 『和歌山県立情報交流センターBig・U』に昼食のために立ち寄る。田辺市の中でも、ほぼ白浜といってもいい場所に位置する。

お弁当が安いので、建物の屋上の芝生で昼食。

潮岬

14:40 『潮岬』に立ち寄る。

湯快リゾート越之湯(勝浦温泉)

メモ

名 称:湯快リゾート越之湯こしのゆ(勝浦温泉)
所在地:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1108
ご注意:この記事の情報は2014年05月ごろのものです。

16:00 『湯快リゾート越之湯こしのゆ(勝浦温泉)』に到着。

こんな2つの小さな隧道ずいどう(トンネル)のあいだに挟まれた小さな平地にホテルは佇んでいる。国道や市街地からは隔離されて静かだ。

ロビーに面している海は湾になっている。

307号室。

広縁からの眺望は最高である。すぐ近くにホテル中の島、少し遠くにホテル浦島が見える。


メール会員により1時間無料でカラオケ。

メール会員により無料で貸切露天風呂「なぎさ」に入湯。

泉質含硫黄-ナトリウム・カルシウム塩化物泉
加水/加温なし/あり
循環装置温度管理のため利用
入浴剤なし
消毒処理塩素系を使用

20:00 「四季彩」で夕食バイキング。マグロはもちろんのこと、【めはり寿司】【ヒロメのしゃぶしゃぶ】などのご当地グルメもたくさん。

ウッドテラスは夜風が気持ちいい。

大浴場の「潮騒の湯」。男女入替制で今日はこちらが男湯。

タイトルとURLをコピーしました