資産運用

クラウドクレジットで儲かっているのか?

果たしてクラウドクレジットで儲かっているのか?。ひろしがクラウドクレジットで運用している実際の損益の実績を公開。実際にどれだけの利益や損失が出ているのかを公表。
ブログ

Veldo(ヴェルド) TN-WTP-CAM01 使えないこともないけど…(-_-;)

待望の乾電池式防水カメラが発売されたので早速購入。Veldo(ヴェルド) TN-WTP-CAM01だ。購入価格は14800円。ボディカラーは黄色。ひろしが防水カメラを買う理由はシュノーケルで美しい写真をとりたいためだ。ただ、シュノーケルは1...
2023.04 石垣島

石垣島旅行_1日目

昨年4月に八重山諸島巡りをしてすっかり気に入ったので、今年も石垣島へ。今回は石垣島滞在2泊3日とした。ピーチ航空(Peach)で石垣島へはピーチ航空(Peach)を利用する。今回はスノーケルセットも持参するので<バリューピーチ>で注文する。...
2023.04 石垣島

石垣島旅行_2日目

今日は石垣島旅行2日目。有名店で食事をしたり、ビーチでスノーケルしたり。とうふの比嘉ホテルに朝食なしで泊まるのは、こういったローカル朝食を楽しめるから良いね!メモ名 称:とうふの比嘉ひが所在地:沖縄県石垣市石垣570駐車場:ありご注意:この...
2023.04 石垣島

石垣島旅行_3日目

今日は石垣島旅行3日目の最終日。有名店で食事をしたり、観光スポットを巡ったりし夕方に帰阪する。まずはホテルの部屋にて昨日マックスバリュ-新川店で買ったものと近くのファミマで買ったコーヒーで朝食。このあと10:00チェックアウトまでの時間で近...
ブログ

『クロスフィールド ウィズ テラスラウンジ』お得にアフタヌーンティー!

今日は大阪城の桜が満開なのとポジティブドリームパーソンズのアプリ内でのクーポンが4000ポイントを超えたので『クロスフィールド ウィズ テラスラウンジ』でアフタヌーンティーを楽しみに行く。内容は桜のロールケーキや桜のフィナンシェなど「桜」づ...
2023.03 恵那峡

2023年03月 恵那峡旅行

今回は大阪から遠くもなく近くでもない中途半端な距離にあるゆえにいつも通過していた恵那峡えなきょうに行く。宿泊したのは『湯快リゾート恵那峡国際ホテル』。立ち寄った場所は『星が丘製麺所』『えなてらす』『松浦軒本店』『川原町の古い町並み』『岐阜公...
ブログ

華の湯

神戸須磨区の『華の湯』という入浴施設があり、高濃度の天然ラジウム温泉が銭湯価格で楽しめるというので行ってきた。メモ名 称:華の湯所在地:兵庫県神戸市須磨区妙法寺字藪中の中1248-14料 金:450円(サウナ・岩盤浴などは別料金)営 業:1...
ブログ

2023年02月 名張ドライブ

今日のドライブはR165をひたすら走って名張市へ向かう。目的は『名張の湯(名張希央台温泉)』と『カップ オブ ティー』だ。何気なしに立ち寄ったマックスバリュで名張西店に『御菓子司さわ田』が入っていたので【栗笠】と【あれこわい】を購入。名張の...
シエンタ

シエンタ:純正ドライブレコーダーに重大な懸念が!

シエンタ:純正ドライブレコーダーに重大な懸念が!動画ファイルは必要時にUSBメモリに転送するのだが電源系統の遮断や自身の身体の負傷が生じる重大事故の場合はその映像は取り出すことができない。
シエンタ

シエンタ:アーバンカーキ色が予想外に暗いから変更!

シエンタ:アーバンカーキ色が予想外に暗いから変更!
シエンタ

シエンタ:新車注文!

シエンタ:新車注文!
ブログ

2022年12月 京都ドライブ

今日は京都方面へドライブ。『進々堂 -北山店』→『近江舞子のハワイ』→『近江神宮』→『加茂みたらし茶屋』→『玉光湯ひじりのね』→『coco壱番屋 -枚方国一店』。進々堂 -北山店メモ名 称:進々堂 -北山店所在地:京都府京都市北区上賀茂岩ヶ...
ブログ

『ドルフ』コーヒー美味しすぎ!

『コーヒーレストラン ドルフ』コーヒー美味しすぎ!ハイティセットを夫婦でシェアした。水出しコーヒーが美味しくてたまらない!
ブログ

『大原の里』味噌鍋と塩生山椒おにぎりと温泉!

『大原の里』味噌鍋と塩生山椒おにぎりと温泉!駐車場に車をとめて三千院まで散策。その後温泉と味噌鍋。
資産運用

ブロードウェイワールド(Broadway World) Ⅲ で儲かった!

ブロードウェイワールド(Broadway World) Ⅲ で儲かった!
2022.10 仙台

『那須温泉鹿の湯』源泉かけ流し_6種類の温度差浴槽!

2022年10月仙台旅行。『那須温泉鹿の湯』源泉かけ流し_6種類の温度差浴槽!
2022.10 仙台

『大内宿』で【高遠そば】は必須です!

2022年10月仙台旅行。『大内宿』で【高遠そば】は必須です!
2022.10 仙台

『あら浜 -あすと長町店』で【はらこ飯】を食べる!

2022年10月仙台旅行。『あら浜 -あすと長町店』で【はらこ飯】を食べる!
2022.10 仙台

『三井ガーデンホテル仙台』きれいで快適!大浴場あり!

2022年10月仙台旅行。『三井ガーデンホテル仙台』きれいで快適!大浴場あり!
2022.10 仙台

『松島白衣観音展望台』で松島全景を見る

2022年10月仙台旅行。『松島白衣観音展望台』で松島全景を見る
2022.10 仙台

『南部屋(なんぶや)』【かき丼】と【穴子重】で大満足!

2022年10月仙台旅行。『南部屋(なんぶや)』【かき丼】と【穴子重】で大満足!
2022.10 仙台

『松島島めぐり観光船』見応えたっぷり!

2022年10月仙台旅行。『松島島めぐり観光船』見応えたっぷり!
2022.10 仙台

『瑞巌寺洞窟群』見ておこう!

2022年10月仙台旅行。『瑞巌寺洞窟群』見ておこう!