チャイナタウンへ行ってみる。

交通手段は『ヒロハッティ -ニミッツ店』へワイキキから無料で送迎しているトロリーに乗る。

約20分で『ヒロハッティ -ニミッツ店』に到着。もちろんトロリーを利用させてもらったので、少しだけど商品を買う。

ニミッツハイウェイ沿いを歩く。

歩道が少し狭いだけなのに、両方にフェンスがあって囲まれているので余計に閉塞感と圧迫感がある。

この橋を渡ればチャイナタウン地区。『ヒロハッティ -ニミッツ店』から徒歩約20分。

チャイナタウンに侵入。確かに道路に食材が置かれ若干汚らしい雰囲気と独特の臭いが漂う。

『OAHU MARKET』も賑わっている。

ノスタルジックな街並み。

建物の中に入ると様々な食材であふれているし、もちろんそのニオイが混ざり合って何とも言えない変な匂いが漂う。ただし、すべてが安い!奥のほうに食堂もあるが、なんとなく不衛生な感じがして注文する気にはなれない。けど、白人男性は美味しそうに食べていた。

『MAUNAKEA MARKETPLACE』。なんでもとにかく安い。〔造花レイ/$0.99〕〔髪飾り/$2.00〕を買う。

路線バスが通る道路。頻繁にバスが来る。
チャイナタウンからコスコへ歩く

チャイナタウンから徒歩で『コスコ -イヴィレイ店』へと向かう。

ドールの建物を抜けると『コスコ -イヴィレイ店』の敷地。

2003年に訪れた際はまだ会員ではなく入口前でホットドッグを食べただけだった。しかし日本に帰ってすぐに尼崎店で入会したので、今回はその会員証を持参し入店した。日本には置いてない商品があったりで楽しい。