あっというまに帰国日。そりゃ2泊4日だからなぁ。(今回の旅行の商品と価格はこちらを参照)

女性ドライバーの送迎車で09:00にホテルを出発。

09:30 コナ空港に到着。

H.I.Sから遣わされた男性スタッフがチェックインを手伝ってくれる。親切にしていただいたし日本語はペラペラなんだけど、ものすごいオネエ言葉!インパクト最強で楽しかった!頑張ってくれたのだが並び席が取れなくて申し訳なさそうだった。

Gate10の待合所。たまにあっちを向いた飛行機の後方から噴出されるジェット爆風が襲う。
![ハワイアン航空HA207便[10:58コナ→11:41ホノルル]機材はB717-200](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/120622-12-05.jpg)
開放感たっぷりのGate10Bに並ぶ。
![ハワイアン航空HA207便[10:58コナ→11:41ホノルル]機材はB717-200](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/120622-12-06.jpg)
スロープのタラップ。

タラップを上がり「ハワイ島…また来るね!」とつぶやきながらハワイアン航空HA207便[10:58コナ→11:41ホノルル]機材はB717-200へと乗り込む。

ひろしの座席は25Fで窓側だと喜んでいたら、なんと大きなエンジンが…。
- 景色は見えない
- 陽射しがエンジン本体に反射して眩しい
- エンジン音がうるさい
という最悪の状況の中でホノルルに到着。一方ひろこは20F窓側で、晴天のワイキキを眺めることができたとのこと。ホノルル到着後はインターアイランドターミナルから2階の渡り廊下を通って簡易検査を通過し、国際線ターミナルへ入る。

ハワイアンキルト柄の床。

1階日本庭園横にある『カマアイナ カフェ』。玄米ご飯や多種多様な惣菜が非常に安価で食べられる。お気に入りだったのだが、数年前から改装工事継続中。いったい何時になれば改装工事が終わるのだろう。
![ハワイアン航空HA449便[14:25ホノルル→18:15関西]機材A330-200](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/120622-12-11.jpg)
仕方なく2階フードコート内にある中華料理店『チャオメン エクスプレス(Chowmein Express)』で昼食。
![ハワイアン航空HA449便[14:25ホノルル→18:15関西]機材A330-200](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/120622-12-12.jpg)
【4 Item Combo/$10.77+tax/$0.48】。醤油をかけたくなる味。
![ハワイアン航空HA449便[14:25ホノルル→18:15関西]機材A330-200](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/120622-12-13.jpg)
Gate25で待機しているハワイアン航空HA449便[14:25ホノルル→18:15関空]機材A330-200。
![ハワイアン航空HA449便[14:25ホノルル→18:15関西]機材A330-200](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/120622-12-14.jpg)
Gate25の待合所。この後、搭乗しHA449便は定刻通り出発する。
![ハワイアン航空HA449便[14:25ホノルル→18:15関西]機材A330-200](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/120622-12-15.jpg)
離陸直後の軽食。
![ハワイアン航空HA449便[14:25ホノルル→18:15関西]機材A330-200の風呂敷](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/120622-12-16.jpg)
帰路の機内食はチキン定食。これも往路と同じで一種類しか用意されおらず、ベジミールさえ設定されていない。

大きなチキンが乗っててボリュームたっぷり。もうすぐ日本なので【一番搾り】。

帰路での機内は眠らずに映画を観たりゲームをしている人が多い。

もうすぐ関空って時に、風呂敷に包まれた軽食が出てくる。もちろんこの風呂敷は持って帰ることができ、良い記念品となる。

関空に着陸。

降機して携帯電話の電源を入れると仕事関係の着信履歴が数件あるではないか。その場ですぐに処理していたら他の乗客は誰もいなくなったので、ガラガラのウイングシャトルに乗って中央まで行く。

仕事のメール返信をするためにPCコーナーに行くと誰かが忘れていったPCがあった。パナソニックの高価なモデルだ。すぐさま空港関係者の女性を呼び寄せて引き取ってもらった。

日本に戻ってきたせいかお寿司を食べたくなったので2階の『寿司処ほんまもん』で夕食。【海鮮ちらし/850円】【穴子押し寿司/600円】【生ビール/500円】。やはり日本食が美味しい。この後、空港リムジンバスと鉄道を利用して帰宅する。