毎年テレビで見ていた『さっぽろ雪まつり』も今年で第66回にもなる。そもそも『雪まつり』なるものは巨大な雪の彫刻を、ぞろぞろ人の流れに沿って桜の通り抜けのように見物していくだけの”退屈なもの”と想像していた。しかし、それは見事に裏切られた。なんともエキサイティングなのである。開催期間2月5日(木)-2月11日(水)で235万人が来場したようである。
![第66回札幌雪まつり](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/150206-05-01.jpg)
『大通会場』の夜部門。生演奏に合わせて氷像がライティングされる。また数々の氷雪像では、プロジェクションマッピングや巨大雪像をステージにしてショーが繰り広げられたりと、美しく迫力もあり観覧していて感動が絶えない。
![第66回札幌雪まつり](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/150206-05-02.jpg)
『大通会場』の夜部門。生演奏に合わせて氷像がライティングされる。また数々の氷雪像では、プロジェクションマッピングや巨大雪像をステージにしてショーが繰り広げられたりと、美しく迫力もあり観覧していて感動が絶えない。
![第66回札幌雪まつり](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/150206-05-03.jpg)
今大会の代表的な「スター・ウォーズ」の雪像。
![第66回札幌雪まつり](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/150206-05-04.jpg)
ズラリと並ぶ飲食店。店内も通路も、とにかく白色人種の外国人が多く、ここは海外なのか?という錯覚に陥る。
![第66回札幌雪まつり](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/150206-05-05.jpg)
『大通会場』の昼部門。都会の真ん中でのスキージャンプは迫力満点。
![第66回札幌雪まつり](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/150206-05-06.jpg)
誰もが知っている『サザエさん』の雪像。
![第66回札幌雪まつり](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/150206-05-07.jpg)
『すすきの会場』では氷像が展示されている。
![第66回札幌雪まつり](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/150206-05-08.jpg)
最優秀賞に輝いた氷像。
![第66回札幌雪まつり](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/150206-05-09.jpg)
ここから最も遠い『沖縄観光』も参加。
![第66回札幌雪まつり](https://hiroshino01.com/wp-content/uploads/150206-05-10.jpg)
大阪では見れない面白い光景。春になるまで乗る予定はないのか?