今日はスノーケル目的で『臨海浦海水浴場』へ。珊瑚が点在しクマノミなどの熱帯に生息する海水魚が多数みられる。沖縄の離島には及ばないが少なくとも沖縄本島のビーチに勝るとも劣らない、大阪近郊では最も楽しい海水浴場の一つである。
臨海浦海水浴場

9:20 『臨海浦海水浴場』に到着。大阪の自宅を朝6:30に出発し高速道路を利用。わずか2~3時間で白浜まで来れるようになったとは、便利になったものだ。

駐車場は15台ほどで満車となる。これが楽しいビーチを維持できる大切な要素だと思う。人が多くなりすぎると珊瑚などの自然が破壊されてしまうからだ。駐車料金は1000円/1日。満足度からすれば格安。

駐車場のすぐ下がビーチ。

トイレもきれい。更衣室も完備。すべて無料。

無料シャワーも完備。お湯は出ないが塩気や砂を洗い落とすには十分である。

遠浅の砂浜のあいだにある小さな岩礁がスノーケルポイント。

水深1~2mのところに色とりどりの珊瑚や様々な小魚がたくさん生息している。予想をはるかに超えた景色だ。


駐車場横には食堂とそのテラス席。

ビーチの端のほうにはこんな景勝も。

13:00 そろそろ退散。満足度120%である。
崎の湯


13:30 『崎の湯』。無料の頃からよく訪れている馴染みのある野湯。今では入浴料500円となったがこのワイルドなロケーションと源泉かけ流しは変わらない。
揚げたて天ぷら・海鮮 よし平
名 称:揚げたて天ぷら・海鮮 よし平
所在地:和歌山県田辺市新庄町2062
駐車場:あり
ご注意:この記事の情報は2017年07月ごろのものです。

14:40 『揚げたて天ぷら・海鮮 よし平』。


【紀州太刀魚天ひつまぶし/1380円+税】【天ぷら刺身膳/1280円+税】。ひとはめ汁が美味しい。コスパの高い料理店で、今後も訪れるだろう。
白崎海洋公園



17:00 『白崎海洋公園』。休憩がてら立ち寄る。
イオンモール和歌山

19:50 『イオンモール和歌山』。トイレ休憩に立ち寄ったが、こんなに大きくておしゃれなショッピングセンターだとは思わずビックリする。このあとひたすら帰宅。