『Raffles Place駅』で[ez-linkcard]の払い戻しという任務を完了したひろしは、その足で『ラッフルズプレイス駅』からシンガポール最大の名所『マーライオン』まで歩くことにした。所要時間はゆっくり歩いたとしても10分とかからない。

ルートは『Raffles Place駅』の[H]出口から出て、川沿いを歩く。行程約500m、所要時間は10分弱。

『Raffles Place駅』の改札口から[H]出口を目指す。まずはあのエスカレーターで地下1階へと上がる。

[H]出口。

[H]出口から地上に出たところ。この道路『Bonham.St』を河川の方向へ。

河川のところまで来ると、まるでテーマパークのような綺麗な景色が眼前に広がる。ここを矢印の方向に歩いていく。

『シンガポール川』というわかりやすい名称。

『Cavenagh Bridge(カベナ橋)』。シンガポール川にかかる最古の橋で、歩行者専用。マーライオンを目指すので今回は渡らない。

豪華絢爛な『The Fullerton Hotel Singapore』の建物に沿って歩く。

『The Fullerton Hotel Singapore』沿いを歩いていると、やがて Fullerton.Rd と Esplanade.Dr の交差点に出る。ここを二段階で横断歩道をわたる。

Esplanade.Dr の横断歩道を渡ったら左側に階段があるので、そこを降りていく。

階段を下りたところに『子ライオン』がお出迎え。

マーライオンに到着。顔面に朝日を受けながら、口から水しぶきを粛々と噴き出している姿はあまりにも素晴らしい。

数々の超高層ビルを後ろに従えて、堂々と威厳を放つマーライオン。