ブログ

はなぞの温泉 花圃(かほ)の里

はなぞの温泉 花圃(かほ)の里。日帰り入浴の時間は12:00-17:00で最終受付16:30。日帰り入浴の入浴料は600円。
ブログ

『恐竜ランド&極楽洞』は楽しいやん!

『恐竜ランド&極楽洞』は楽しいやん!。
ブログ

『生石高原(おいしこうげん)』すすき草原が気持ちいい

『生石高原(おいしこうげん)』すすき草原が気持ちいい。インスタ映えする撮影スポットの火上げ岩で写真を撮るべし。山の家おいしは人気の食堂。
ブログ

『こんにゃく工房』名前に騙されるな!

『こんにゃく工房』名前に騙されるな!アフタヌーンティーセット。定番のオムライスが玉葱で甘さとコンニャクの食感が旨い。新鮮な採れたて高原野菜、果物、お米と、地元の食材をふんだんに使用。素材の良さを活かした健康的で良質な商品。
ブログ

道の駅くしがきの里 KIGURI CAFE(キグリカフェ)

道の駅くしがきの里 KIGURI CAFE(キグリカフェ)。きのこのあんかけうどん。こく旨豆乳担々麺
2021.10 名古屋

ひのとりで帰阪:プレミアムシートの良さがわかるレギュラーシート

2021年10月名古屋旅行。近鉄特急ひのとりで帰阪:プレミアムシートの良さがわかるレギュラーシート。
2021.10 名古屋

『矢場とん』意外にあっさりして旨し!

2021年10月名古屋旅行。『矢場とん』意外にあっさりして旨し!。みそととんかつなんてくどく胸やけするに決まったると思っていたのが大間違いだった。こんな旨いとんかつがあったなんて!
2021.10 名古屋

『名古屋-栄』まるで海外のよう!

2021年10月名古屋旅行。『名古屋-栄』まるで海外のよう!都市整備が完成されていて道路や歩道が広くしかも一直線で視界が開けて空間が広がり気持ちの良い都会。住みたくなった。
2021.10 名古屋

『ノリタケの森』単なる公園じゃなかった

2021年10月名古屋旅行。『ノリタケの森』単なる公園じゃなかった。
2021.10 名古屋

『トヨタ産業技術記念館』興味深く見応えたっぷり!

2021年10月名古屋旅行。『トヨタ産業技術記念館』興味深く見応えたっぷり!単なる自動車博物館とは全然違う。トヨタ車がそれぞれの時代でどのように開発され、そのように製造されたかがわかる。各コーナーで実演や説明をしてくれる。
2021.10 名古屋

『世界の山ちゃん』とりあえず食べてみる!

2021年10月名古屋旅行。『世界の山ちゃん』とりあえず食べてみる!幻の手羽先/519円は少し高いように思う。味ははっきり言って名物になるだけのことはある美味しさがある。ビールを飲みながら食べると上機嫌になってくる。
2021.10 名古屋

『スカイプロムナード』地上220mから名古屋を一望!

2021年10月名古屋旅行。『スカイプロムナード』地上220mから名古屋を一望!