2014年12月 南紀白浜旅行_2日目

スポンサーリンク

今回はパンダがいるアドベンチャーワールドの入園チケット付きで破格の10000円という『湯快リゾート白浜御苑(白浜温泉)【チケット付き】アドベンチャーワールドカップルプラン』を見つけたので南紀白浜旅行となった。その2日目。

白浜御苑(白浜温泉)

レストランからの眺望は海とホテル川久。ここはヨーロッパか!と言ってしまいそうな景色。

この場所でひろしはダーツを中心に刺して、その中心に刺さったダーツにさらに当てたという奇跡を起こしたが、そのときの写真は撮っていないので文章により残しておく。

中庭はちょっとしたハイキングコースだ。

12:00 チェックアウト時にアドベンチャーワールドの入園券をもらうことができた。有効期限は来年の4月30日まで。今日は寒いので後日また南紀白浜に来た時に利用しようと思う。

京都大学 白浜水族館

番所山公園

14:00 『番所山公園』。駐車場も公園も無料。

番所山不動堂

クルマ(C-HR)を番所山公園駐車場に置いたまま徒歩でこの『番所山不動堂』にまでやってきた。

これは自然にできた洞窟なのか手掘りされたものなのか?

一番奥に祀られているものがある。

ここからは円月島を斜め後ろから見れる。その先には白良浜のホテル群。

白良浜

牟婁の湯(白浜温泉)

券売機で大人420円×2人を買って入湯。加水ありの源泉かけ流し2003年の初入湯以来の変わらぬ良いお湯だ。

揚げたて天ぷら・海鮮 よし平

合計2127円。

タイトルとURLをコピーしました