2025.03 九州

2025年03月 九州旅行_5日目

5日目は、昨晩宿泊した『霧島ホテル(硫黄谷温泉)』で朝食のあとチェックアウトし、『道の駅たるみず』『黒神埋没鳥居』『湯之平展望所』『桜島シーサイドホテル』『有村溶岩展望所』『鹿屋航空基地史料館』、最後に志布志港から『さんふらわあ_きりしま』で大阪まで帰る。
2025.03 九州

2025年03月 九州旅行_4日目

4日目は、『望洋閣(天草下田温泉)』での朝食のあと、そこを出発し『﨑津集落』『三和フェリー』で熊本から鹿児島へ、『旧海軍出水航空基地跡』『曽木の滝公園』『丸池湧水』『栗野岳八幡大地獄』『霧島ホテル(硫黄谷温泉)』で宿泊。
2025.03 九州

2025年03月 九州旅行_3日目

3日目は、昨晩車中泊した『道の駅鹿島』を出発し『脇浜温泉共同浴場』『島鉄フェリー』で島原から天草へ、『よりみち食堂』でたこ天丼、『道の駅リップルランド』あか巻きの『イソップ製菓』『祇園橋』『施無畏橋』『道の駅天草市イルカセンター』『富岡城』『白鷺館(天草下田温泉)』『望洋閣(天草下田温泉)』で宿泊する。
2025.03 九州

2025年03月 九州旅行_2日目

2日目は、昨晩車中泊した『道の駅桃山天下市』を出発し『名護屋城跡』『七ツ釜』『呼子大橋』『風の見える丘公園』『呼子朝市』『河太郎_呼子店』『まいづるナイン_玄海店』『高串温泉』『Aコープ_からつ店』『唐津城』『鏡山展望台』『牧のうどん_伊万里店』『JR嬉野温泉駅』『シーボルトの湯』『道の駅鹿島』で車中泊をする。
2025.03 九州

2025年03月 九州旅行_1日目

1日目は大阪を出発し西宮北ICから高速道路で九州へ向かって古賀ICで降りて『Costco久山』で給油。『ウエスト蒲田店』で夕食。『道の駅桃山天下市』で車中泊をする。
2025.02 南紀勝浦

2025年02月 南紀勝浦旅行_2日目

勝浦漁港にぎわい市場、お蛇浦海岸、お宿はなをチェックアウト、ホテル&レンタカー660、nagi、トルコ記念館、潮風の休憩所、南紀熊野ジオパークセンター、台湾料理香福源
2025.02 南紀勝浦

2025年02月 南紀勝浦旅行_1日目

【《垣内みそ店》金山寺みそ/540円】を買い『海鮮よし平』で昼食、『お宿はな』にチェックインする。
2025.01 長島温泉

2025年01月 長島温泉_2日目

湯あみの島は朝時間帯のみ男女入替、なばなの里ベコニアガーデンを無料券で入場
2025.01 長島温泉

2025年01月 長島温泉_1日目

甚八 -井田川店で昼食、ホテルナガシマにチェックイン、部屋の風呂も源泉100%、大浴場は湯あみの島、なばなの里も入場無料
ブログ

芦屋市立あしや温泉

2007年にプレハブの建物のとき以来の入湯。2010年4月に今の建物にリニューアルされた。
2024.12 福井

2024年12月 福井旅行_2日目

『亀の井ホテル福井』をチェックアウト。帰路では『丸岡城』で天守閣と『一筆啓上 日本一短い手紙の館』に入館し、恐竜がいっぱいいる『福井駅』、地元で有名な『オレンジBOX -いたがき(オレボ)』に立ち寄る。
2024.12 福井

2024年12月 福井旅行_1日目

『亀の井ホテル福井』でカニを食べに行く。そこに行くまでの途中『敦賀ヨーロッパ軒 -敦賀分店』でソースカツ丼を食べる。